「MOTA車買取」と「カーネクスト」車買取を5つの項目で比較!

新しい形の車買取サービスとして人気の「MOTA車買取」と「カーネクスト」車買取について、5つの項目で比較してみました。

5つの項目として「1.査定方式」「2.買取相場」「3.買取の流れ」「4.利用料」「5.買取代金の支払い」を取り上げ、これらについて徹底的に比較するとともに、それぞれのメリットやデメリットについても解説させていただきます。

愛車の売却にどの事業者を利用しようか悩んでいる方、この2社のどちらかの利用を検討されている方は参考になさってください。

AとBの選択

「MOTA車買取」と「カーネクスト」車買取を5つの項目で比較してみました!

1.査定方式 査定方式と参加企業数や最大査定数、電話連絡数について比較しています。
2.買取実績 最新の買取価格例をピックアップして比較しています。
3.買取の流れ 実際に利用した時の、買取の流れについて比較しています。
4.利用料 利用時の査定料や手数料、キャンセル料について比較しています。
5.買取代金の支払い 売却時の代金の支払い方法と期日について比較しています。

上記5つの項目で「MOTA車買取」と「カーネクスト」車買取を比較します。

知りたい項目からチェックできるよう、クリックすればその項目にスクロールされるようになっています。

1.「MOTA車買取」と「カーネクスト」車買取を査定方式で比較!

比較項目 MOTA車買取 カーネクスト車買取
査定方式 一括事前査定 現車確認なしの自社査定
参加企業数 489社 販路は1,000社以上
査定最大申込社数 20社 カーネクストのみ
電話連絡数 高額査定の最大3社 1社(カーネクストのみ)

「MOTA車買取」の査定方式の特徴

MOTA車買取は買い取り業者による一括査定ではありますが、事前に査定額を提示した参加業者の中から、高額査定の上位3社のみが交渉権を得て、電話連絡も最大3社からしかこないのが特徴です。

一括査定で多くの業者からの電話攻勢に悩まされることなく、高く買い取ってくれそうな業者だけと交渉できます。

さらに実車査定でも最大3社で競ってもらえますので、手間暇かけずに合理的な高額売却が期待できるわけです。

「カーネクスト」車買取の査定方式の特徴

「カーネクスト」車買取の査定方式で特徴的なのは、実際に車を査定することなく査定額を算出するということです。

WEBフォームに入力すれば確認の電話があるので、車検証の詳細を伝えれば、査定額が提示されるという仕組みです。

利用者と「カーネクスト」の間に買取業者が介在することがないため、電話攻勢などはもちろんありません。

また現車査定せずに査定額を算出してくれるので、査定の日に在宅しておくなどの必要もありません。

試してみる女性

2.「MOTA車買取」と「カーネクスト」車買取を買取実績で比較!

「MOTA車買取」と「カーネクスト」車買取について、色々な実績に基づいて比較してみましょう。

「MOTA車買取」と「カーネクスト」車買取の実例

「MOTA車買取」と「カーネクスト」車買取の買取実例を、同車種で同グレード、同年式で、走行距離もなるべく近いもので次の3車種をピックアップしました。

  • 「トヨタ アクア1.5 S スタイルブラック」
  • 「トヨタ プリウス1.8S ツーリングセレクション」
  • 「トヨタ ハリアー2.0プレミアムアドバンスドパッケージ」 

「MOTA車買取」の買取例

画像引用:MOTA車買取

「カーネクスト」車買取の買取例

画像引用:カーネクスト

2社の買取実例から分かること

「MOTA車買取」と車買取「カーネクスト」の買取実績を比較すると、アクア、プリウス、ハリアーともに「MOTA車買取」の方が買取価格は高めであることが分かります。

もちろん、グレードや年式、走行距離などが同じであっても、外観の状態やメンテナンス履歴などによって買取価格も変わってきます。

特にハリアーは同年式で、走行距離も同程度ですが、買取額が大きく違うのはこのせいでしょう。

そのため、これらのデータだけで「MOTA車買取」の方が高く買い取ってくれるとは言い切れません。

またこれらの実例データは比較的高年式車で、走行距離も少ない車の買取実績です。

そこでもっと低年式で過走行の車の買取実績ではどうなるのかを調べてみましたが、「MOTA車買取」には、車買取「カーネクスト」にある低年式で過走行車と同条件のものはほとんど見つかりませんでした。

つまり車買取「カーネクスト」は「MOTA車買取」と比較すると、低年式で、過走行距離の車の買取実績が非常に豊富だということです。

下の画像は、車買取「カーネクスト」のプリウスにおける買取実績の中でも、低年式で、過走行距離の車のデータです。

ほとんどの車が10万キロを超えており、中には22万キロも走っている車もありますが、15万円以上で買い取っていることが分かります。

画像引用:カーネクスト

「MOTA車買取」は比較的高年式で低走行距離車に強い

上記のデータから、「MOTA車買取」は比較的高年式の車や低走行距離車に強く、これらの車を特に高額で買取ってくれる可能性が高いといえます。

もちろんこれは「カーネクスト」車買取と比較した場合であり、これ以外の車買取サービスと比較した場合でもいえることだとは限りません。

「カーネクスト」車買取は低年式、過走行の車に強い

上記のデータから、「カーネクスト」車買取は低年式や過走行距離の車に強く、普通なら買取ってもらえないような車であっても高額で買い取ってくれることが分かります。

ただしこれはあくまでも「MOTA車買取」と比較した場合ですので、他の車買取サービスと比較した場合でもいえることとは限りません。

3.「MOTA車買取」と「カーネクスト」車買取を買取の流れで比較!

「MOTA車買取」と「カーネクスト」車買取の利用の流れについて比較してみましょう。

「MOTA車買取」の申込から売却までの流れ

STEP
無料査定の申込

WEBフォームから売却する車の情報を入力して査定を申し込みます。

STEP
最大20社が査定額提示

1の申込の翌日18時に最大20社の買取店の査定額が開示され、WEB上ですべて見られます。

STEP
高額査定上位3社を選出

高額査定の上位最大3社から連絡があります。

STEP
現車確認(実車査定)

実車査定で、査定額に納得でき売却を決めれば契約が成立します。

STEP
売却手続き

必要資料を揃えて提出し、車両を引き渡します。

STEP
売却代金受け取り

車両引き渡しと必要資料提出後、平均して3~7日程度で売却代金が口座に振り込まれます。

お金とピースとアルフォート

「カーネクスト」車買取の申込から売却までの流れ

STEP
無料査定の申込

WEBフォームから売却する車の情報を入力して査定を申し込みます。

STEP
カーネクストからの連絡および査定額提示

カーネクストから電話があり、内容の確認の後に査定額が提示されます。

STEP
売買契約の手続き

カーネクストに車を売却することを約束する契約を交わします。

STEP
売却手続きおよび車両の引き取り

自宅まで車を引き取りに来てくれますので、その際に契約書類を揃えて提出します。

STEP
売却代金受け取り

車両引き渡しと必要資料提出後、書類などに問題がなければ完了の連絡が入ります。

完了の連絡確認から2週間前後で指定口座に売却代金が振り込まれます。

2社の買取の流れの違い

「MOTA車買取」と「カーネクスト」車買取の流れにおいて最も違う点は、「MOTA車買取」は買取業者の実車査定を受けなければなりませんが、「カーネクスト」車買取は実車査定を受けずに自己申告と車検証に記載されている情報だけで査定が完了してしまうということです。

すなわち「MOTA車買取」の場合は連絡があった査定額の上位3社と何らかの話をし、実車査定に来てもらったうえで価格交渉する必要があるということです。

一方、「カーネクスト」車買取の場合はカーネクストと話をするだけで、実車査定してもらわなくても査定額を算出してもらえます。

ただし、申込時に虚偽の申告をしていたり、売買契約後に事故を起こして車が著しく破損しない限り、査定額が減額されることはありません

この査定方法の違いは、たとえ少ない業者数とはいえ、価格交渉する必要がある「MOTA車買取」に比べ、「カーネクスト」車買取では複数の業者と交渉する必要がなく、しかも実車査定のために予定を割く必要もないということです。

4.「MOTA車買取」と「カーネクスト」車買取を利用料で比較!

比較項目 MOTA車買取 カーネクスト車買取
査定料 無料 無料
成約時手数料 無料 無料
キャンセル料 無料
※売買契約成立後は買取店の規定により異なる
無料
※売買契約成立後は30,000円

2社を利用するにあたり、費用が発生するのかどうかについて比較しました。

査定料

2社ともに査定料は無料です。

特に「カーネクスト」車買取には実車査定がなく、WEBフォームに入力した情報と電話での確認による査定のため、査定料は一切掛かりません。

成約時手数料

車の売買が成立した時の成約手数料については、MOTA車買取、「カーネクスト」車買取ともに無料です。

キャンセル料

MOTA車買取」は、実車査定後であっても売却を無料でキャンセルすることができます。

「カーネクスト」車買取の場合は電話での査定額告知となりますが、査定額を聞いて売却を取りやめることは無料でできます。

しかし売買契約を結んだ後にキャンセルする場合は、「MOTA車買取」は買取店の規定により違約金が発生する可能性が高く、「カーネクスト」車買取は一律30,000円のキャンセル料が必要になるため注意しましょう。

ぶたの貯金箱

5.「MOTA車買取」と「カーネクスト」車買取を買取代金の支払いで比較!

比較項目 MOTA車買取 カーネクスト車買取
支払い方法 銀行口座への振込 銀行口座への振込
支払い期日 平均3日~1週間で振込 ※買取店により異なる 契約手続き完了後2週間前後

買取代金の支払い方法は、両社とも口座への振込となっており、「MOTA車買取」は車両引き渡し後1週間程度となっています。

ただし買取店により多少支払期日が前後する可能性はあります。

「カーネクスト」車買取の場合は、契約手続きが完了した旨の連絡があってから2週間前後となっています。

両社ともに必要書類に不備があると支払いが遅れることになりますので、早めに準備しておきましょう。

「MOTA車買取」はこんな方におすすめします

ご紹介してきた2社の比較から、「MOTA車買取」をおすすめするのは以下のような方だといえます。

  • 買取業者からの電話を極力少なくしたい人
  • なるべく少ない数の業者との交渉で高額査定を引き出したい人
  • 実車査定をした方が高額査定につながると考える人
  • 高年式車や低走行車を売却したい人

「カーネクスト」車買取はこんな方におすすめします

ご紹介してきた2社の比較から、「カーネクスト」車買取をおすすめするのは以下のような方だといえます。

  • 買取業者からの電話攻勢が嫌な人
  • 買取業者と対面で直接交渉したくない人
  • 実車査定に時間を割きたくない人
  • 低年式車や過走行車を売却したい人

まとめ

「MOTA車買取」と「カーネクスト」車買取について、5項目で比較してご紹介しました。

最も大きな違いは「MOTA車買取」では、少ない業者数ではあるものの、買取業者が実車査定に来ますが、「カーネクスト」車買取では実車査定がないことでしょう。

またどちらかといえば、「MOTA車買取」は高年式車や低走行距離の車に強く、「カーネクスト」車買取は低年式車で過走行車の買取に強いといえそうです。

それぞれの特徴を理解したうえで、愛車売却にはどちらを利用するべきなのか、検討材料としてぜひお役立てください。

また、MOTA車買取とカーネクスト車買取を比較検討される方は多いですが、MOTA車買取同様に新しい形の車買取サービスとして注目の「ユーカーパック車買取」の利用を検討している方も増えてきています。

詳しくは「MOTA車買取」と「ユーカーパック車買取」を5つの項目で比較にまとめましたので、ユーカーパックの利用も検討しているという方はチェックしてみてください。